こんにちは、あきねこです。
皆さんamazonでお買い物ってしますか?
私はプライム会員なのでちょっと無い物があっても、頼むとすぐ届くのでよく利用しています。
何か良いものないかなーとリサーチして、気になったものはとりあえず欲しいものリストに入れちゃうんですが、このほしいものリストを公開すると優しい素敵な方からプレゼントが届くことがあるって知ってましたか?
Twitterの企画でお互いにプレゼント的なものがあってそれで公開したらさっそくプレゼントしてくださった方が❤
もちろんこちらからもお返しはしましたよ(^^)
そんな体験を他の方にもしてもらいたいですが、そのまま公開しちゃうと個人情報駄々漏れになっちゃうので気を付けてくださいね!
amazonほしいものリストの作成・公開方法
私が色々書くよりも丁寧にわかりやすく書いてくださっている方がいるのでそちらを参考にした方が良いと思います。
ということでこちらを参考にしてください。
参考リンク2つ
- ほしいものリストの作り方
- ほしいものリストの安全な公開方法
このステップで公開すれば名前も住所も公開せずにほしいものだけを公開することが出来ますよ(^^)
実際に届いたのがこちら!
公開して実際に私のところに届いたのはこの本!
Twitterのフォロワーのあやみさんからでした。
娘のために編み物をしたいなと思っていたけど初心者でなにか参考になりそうな本はと思ってリストに追加したものでした。
買うか悩んでいたものなのでとっても嬉しかったです❤
参考にしながら頑張ってはいるものの完成は次の冬になりそうな予感(笑)
公開するとこんな風に見ることが出来ます。
お返しがしたい!ギフトの送り方
まるっきりの匿名だと誰からのプレゼントかわからないのでお返しは出来ないんですが、Twitterなどのアカウント名がわかって、その人がほしいものリストを公開していれば簡単にお返し出来ちゃいます!
ただ、ここでやり方に気をつけないと相手の方に自分の個人情報だだもれでプレゼントを送ることになってしまうので気をつけましょう!
参考リンク
送り方に関してはそのまま進めていくだけですが、個人情報が出ないようにするには注意が必要なので、以下のリンクを参考にしてみてくださいね(^^)
- プレゼントを送る方法
- 自分の個人情報を出さずに送る方法
他に同じものをプレゼントしている人がいないか心配になりますが、既に誰かが送ってあるものは表示されなくなっているので心配はいらないですよ!
おわりに
普段ブログやTwitterでお世話になっている方に感謝の気持ちを伝えたい、そんな時にこの匿名で送れるのはいいなぁと思いました。
プレゼントのやり取りなんて何かのイベントごとじゃないとなかなかしないのでなんでもない日にいきなりプレゼントが届くとこんなにも嬉しいものなんだと感じることが出来たので、日ごろお世話になっている方にはサプライズをしていこうと決めました❤
コメントを残す